※下記画像をクリックすると良い画質でご覧いただけます。PDFのダウンロードも可能です。 詳細表示
PCI-DSSに準拠していない加盟店様におけるカード情報全桁のダウンロードは割賦販売法におけるカード情報保持となる為お受けいたしかねます。 2018年6月以降、PCI-DSSに準拠していない加盟店様は一律、カード番号全桁をダウンロード・表示する機能を無効としております。マスク表示した状態であればダウンロード... 詳細表示
売上処理を実施後「売上要求済」から「消込済」への更新タイミングはいつになるのか
以下のスケジュールで処理が実施されます。 ■売上処理の実施日:n日 ↓ ■外貨から日本円への換算:n+1日 ↓ ■「売上要求済」から「消込済」への遷移:n+3日 <例> ■売上処理の実施日:1月30日 ↓ ■外貨... 詳細表示
該当の決済が以下のステータスかをご確認ください。 ▼決済ステータス「申込済」 ・購入者様への請求もないため、キャンセル処理は不要です。 ▼決済ステータス「3Dセキュア中断」 ・3Dセキュア認証で購入者様が途中離脱した際に表示されるステータスです。 ... 詳細表示
分割払いで必要な与信枠は、分割金額または合計金額のどちらなのか
合計金額の与信枠が必要です。 分割払いであっても、合計金額の与信枠がない場合(上限金額がオーバーした場合)はオーソリNGでエラーとなります。 詳細表示
ペイジェントオンラインの「クレジットカード決済情報照会」にて以下の二点をご確認下さい。 ・金額変更後の決済が「オーソリOK」または「消込済」となっているか ・金額変更前の決済が「オーソリ取消済」または「売上取消済」となっているか ▼手順 1.ペイジェントオンラインの「クレジットカード決済情報照... 詳細表示
売上処理日をn日とした場合、円換算時の為替レートはn+1日のものが適用されます。 また、多通貨決済の場合、クレジットカード手数料に加え、通貨換算手数料が発生します。 <例> ■1万円の商品を$100で販売 ↓ ■1月30日 売上処理 $100($1=100円) ... 詳細表示
ログインされているアカウントの金額変更権限が付与されていない可能性があります。 管理ユーザのアカウントにて、各種権限を各アカウントに対し付与することができます。 ▼手順 1.管理ユーザのアカウントでペイジェントオンラインにログイン 2.メニュー「ユーザ管理」をクリック ※一般ユ... 詳細表示
●月●日以降のカード決済の注文データについて、売上処理漏れ(未完了決済)がないか確認したい
ペイジェントオンラインの「クレジットカード決済情報照会」よりご確認可能です。 以下の手順で売上処理未実施の決済一覧を抽出できます。 ▼手順 1.ペイジェントオンラインの「クレジットカード決済情報照会」をクリック 2.「取引発生日時」を入力 ※注文日時のことです 3.画面右上「決済ステータス」のプ... 詳細表示
55件中 41 - 50 件を表示
■お問合せ窓口(受付時間:平日10:00 - 17:00)
サービスカウンター:pg-support@paygent.co.jp
テクニカルサポート:tech-support@paygent.co.jp