カード決済の決済ステータスが消込済(売上取消期限切)となりキャンセル処理できない
本ステータスの決済に対し、これ以上処理することができないため、キャンセル不可となります。 貴社にて個別返金のご対応が必要となります。 詳細表示
オーソリ期限切れとなってしまったカード決済のキャンセルは必要か
キャンセル不要です。クレジットカードであれば購入者様への請求も実施されません。 ただし、デビットカードやプリペイドカードのお支払ですと、オーソリOKのタイミングで請求されますが、オーソリ期限切れとなった場合、カード発行会社より返金されるため、キャンセル処理不要です。 詳細表示
ペイジェントオンラインの「クレジットカード決済情報照会」にて、同額で且つ同一カードを利用した決済がないかをご確認下さい。 同一カードの確認は、上記で検索した結果一覧の「詳細」リンクをクリックして表示される、 下記いずれかの情報でご判断ください。 ■決済情報詳細画面の「カー... 詳細表示
カード情報更新(洗替)機能 説明 有効性OK カードの有効性が確認できた 有効性NG カードの有効性が確認できなかった カード会社照合エラー カード会社で該当カード情報の存在が確認できなかった 請求停止 盗難や不正利用等の理由でカード会... 詳細表示
※下記画像をクリックすると良い画質でご覧いただけます。PDFのダウンロードも可能です。 詳細表示
為替リスクは存在します。 通常、海外のECサイトでカード決済すると、購入者様が為替リスクを負う形になりますが、多通貨決済を導入することで、加盟店様が負担する形となり、購入者様の為替リスクを無くすことができます。 なお、為替レートは売上処理実施後の翌日のレートが適用されます。 ... 詳細表示
本件、加盟店様にとって非常に重要度の高い内容となっております。 2025年3月末までに、EMV3-Dセキュア(3Dセキュア2.0)の導入が義務化されることになりました。 詳細はEMV3-Dセキュア導入サポートサイトをご確認ください https://... 詳細表示
EMV 3Dセキュア(3DS2.0)認証した決済の確認方法が知りたい
=========== 最新の情報は、EMV3-Dセキュア導入サポートサイトをご確認ください https://lp.paygent.co.jp/emv3ds 詳細表示
・オーソリ取得後、決済ステータスがオーソリOKとなった日から60日間であれば金額変更が可能です。 ・売上処理後、決済ステータスが消込済となった日から60日間であれば金額変更が可能です。 詳細表示
55件中 21 - 30 件を表示
■お問合せ窓口(受付時間:平日10:00 - 17:00)
サービスカウンター:pg-support@paygent.co.jp
テクニカルサポート:tech-support@paygent.co.jp